3月31日深夜一時、本谷有希子さんのANNが最終回でした
本谷有希子さん
金曜日深夜1時のオールナイトニッポン
1年間の出演お疲れさまでした。
入待ちはいなかったようですが、
出待ちはちゃんといて、
"本谷組"が本当に存在することが証明できて
良かったですよね。
出待ちは、ボクを含めて5人ぐらいはいたでしょうか?
人数は少なかったですが、みんな
潜在1万人はいるといわれている本谷組の
栄えある代表なんですよ。
※ボクは花束贈呈班(笑)
ボクは根性無しなので 車で待っていましたが、
確か1名の方は ずっと外で
待っていたんじゃないでしょうか。
ボクが着いたのは2時前でしたが、
その方は、どうもその前から待っていられたようで、
もしかすると、放送開始時からずっと待っていたんじゃ
ないのかな?
あの日は寒くて風があって、
外で待つのは大変だったと思います。
彼が 本谷組の一番の代表でしょうね。
本谷さん、
ぜひまたオールナイトニッポンに
帰ってきてくださいね。
楽しい放送をありがとうございました。
- 追記 -
簡単にレポートを。
出待ちは、
1人ずつが三組、2人が一組、合計5人 だったと思います。
本谷さんが出てきたのは、3時半過ぎだったでしょうか。
その前に、3時をちょっと過ぎた頃ぐらいに
タクシーが一台到着したのですが、
それに乗ったのは全然違う人でした。
(女性でしたが。ADさん?)
「もしや誰かの車で、知らない間に帰ったのか?」
と、一時は不安になりましたが。
※ニッポン放送には立体駐車場があるそうです。
場所は不明。
しつこく待っていると、やっと
本谷さんたちの集団が玄関に。
ホッとしました。
そして、ボクは大喜びでまっ先に駆けつけ、
持参していた花束を贈呈。
お返しとして握手をしていただきました。
嬉しかった~ 一生の記念ですね。
他の方は、
差し入れをしたり
サインをもらっているようでした。
※実はボクは、花束を贈り終わった後、
本谷さんたちの集団に中に
ヨッピー(吉田アナ)を見かけ、
そちらに気を取られていたので
他の方の動向の詳細はわかりませんでした。
まぁ、5人ほどしかいなかったので、
あまり長話をすることもなく 10分ほどで終わり、
そして、本谷さんたちの集団は
駅の方向に向かい、
お別れとなったのでした。
| 固定リンク
コメント